ミッションステートメントを考えてみる(その1)
ミッションステートメントを考えてみる。
ミッションステートメントとは、原則に基づく個人の人生の価値観や指針を書いたものである。
これは、書籍「7つの習慣」の「第二の習慣:終わりを思い描くことから始める」で登場するものである。
ミッションステートメントを書くにあたって考えたいものを以下に洗い出す。
- 自分が亡くなった時の弔辞には、なんと書かれている?(これが、自分の人生の成功の定義になる。)
- 自分にとって人生で最も大切なものは?
- どのような人間になりたいのか?(人格につながる)
- どのようなことを達成したいのか?
- etc..
ミッションステートメントを書くことによって、自分の中の原則や価値観を知ることができ、そのように生活することが可能になる。
自分にとって重要なこととそうでないことが分かり、優先順位をつけることができる。
ミッションステートメントを書くには時間がかかるし、何度も見直すことになると思うから、これからじっくりと考えて作っていこうと思う。